終了です

 1月から始めたこのブログやねんけど、今回で終了です。

 完全ネタ切れですわ。

 俺の独断と偏見で思う1st流れのガンダムのあれこれという事で書いて来てんけど、さすがに1年近く書いてるとネタにする内容が思いつきませんわ。

 最近の内容も結構キビシイ感じやったしな〜。

 かと言って、ガンダムの情報発信や物語の感想だけの内容とかに変更するつもりも無いので終了することにしました。

 つー事で、今までガンダム好きな俺の独り言を読んくれた方達、コメントを書き込んでくれた方達、ありがとうございました!(K3兄貴、仕事頑張りや〜)

 健康管理には十分気を付けて、ガンダム好きな事に誇りを持って日々精進して下さい(笑)

 ほな!

 ジオン公国に栄光あれ〜!!

 

 
 

 

エースを狙え

 ガンダムに登場するキャラの中でエースパイロットと呼ばれる連中が居てるやんか。

 エースパイロット・・・・・・・・こいつ等カッコエエやんな。

 MSの色を自分色に変える事やエンブレムが認められてる訳やからな。

 代表的なのが赤系のシャア・ライデン、青系のラル・ガトー、白のマツナガ、黒の三連星とかやねんけど、こいつ等は今更説明す必要は無いやんな。

 シーマやノリスもエースもやけど。

 そう言えばエースにのみ認められてるパーソナルカラーのハズやねんけど、ジ・オリジンで兵卒のシャアはいきなり赤のザクやったな〜。何でやろ?

 ま、ええか・・・・・。

 で、そんなメジャーなエースパイロット以外にも実はマイナーなエースパイロットも沢山存在してんねんな。

 ゲームや小説、設定上の中で登場してるエースパイロットの事やねんけどな。

 結構沢山居るから全部は知らんけどで50人ぐらいは居てるんちゃうか?

 詳しい事はガンダム博士な人達に任せるとして・・・・・(笑)

 物語に出てくるエース達はジオンが圧倒的に多いんやけど、マイナー軍団の中には連邦のパイロットも結構居んねん。

 マイナーな中でもガンダマーの中ではメジャーなホワイトディンゴのレイヤー(残りの二人は忘れた)、マドロックのエイガー、ブルーディスティニーのユウ・カジマは連邦やもんな。

 確か、ユウ・カジマは逆襲のシャアジェガンで参戦して、最後はアムロと一緒にアクシズ押しをした事になってへんかったっけ?

 吹き飛ばされるギラドーガを助けようとするジェガンがユウ・カジマ機って話が有るとか無いとか・・・・・・・・。

 ジオン・連邦両方でこいつ等はマイナーやけどエースな訳やから乗ってるMSも色々カスタムされてて沢山のMSVになってる訳ですわ。

 ま、そこら辺の詳しいバリエーションは再度ガンダム博士達に任せるとして、エースパイロットはカッコエエっていう事ですわ。

 しかし、最初はパーソナルカラーもシャアの赤だけやったし、エンブレムなんて無かったのに随分と増えたもんやな〜。

 俺には全部の把握は無理やね。

 ジーク・ジオン!!

リアルガンダムは可能か?

 突然やけど、ガンダムは可能なんやろうか?

 当然現代の技術では作られへんけど、遠い未来あんな物を作る事が出来るんやろうか?

 18メートルの人型の乗り物が。

 人型のロボットにこだわるのは圧倒的に日本人が多いらしいねん。

 これは鉄腕アトムの影響らしいねんけど、なら当然ガンダムの影響も有ると思うねん。

 今のロボットなんかの研究開発してる人達の中心世代はモロガンダム世代のはずやからな。

 絶対にガンダムを頭の片隅に置きながら研究開発してると思うねん。

 18メートルも有る巨大な物は無理としても、富野氏がガンダムのモデルにした宇宙の戦士に出てくるパワードスーツみたいなモンは結構リアルに有りかもな。

 例えば実用化はまだされてへんけど、非力な女性が介護に使うスーツなんかは、まんまパワードスーツやん。

 動きは激遅でコードがやたら伸びてて邪魔な感じやったけど、普通の女の人が楽々とお姫様ダッコしてたからな。

 割と近い将来に実用化される様な気がすんねんけど、どうやろ?

 でもまあ、パワードスーツはリアルでもMSは無理やろうな〜。

 まず、大きさで無理やろ?

 ガンダムの大きさが18メートルってのは単純に180センチの人間の10倍の大きさって事やねんけど、リアルで考えたらこれでもかなりデカイよな。

 巨大ロボアニメに比べたらリアルな設定って事なんやろうけど・・・・・。

 仮に大きさがクリア出来ても、更に人が乗り込んで操縦するって所で絶対無理やろ?

 一歩踏み出したらそのまま転倒・・・操縦者は全身打撲で死亡って感じちゃう?

 でもそんな事はどうでもええねん。

 理屈では空想のアニメと解っててもひょっとして・・・・・・と思ってしまうガンダムが俺は好きやねん。

 そんな事を思いながら見るガンダムもまたいとおかし(by清少納言)って事ですわ。

 ジーク・ジオン!!
 

赤・蒼・黒

 今月のジ・オリジン、赤い彗星・蒼い巨星・黒い三連星が一緒に作戦行動してまっせ!

 か〜っ!!

 こんな豪華な共演がかつて有ったか?

 無い無い!!

 ルウムのエース達が行動を共にしてた作戦が有ったっていう事だけで俺は熱くなんねん。

 熱い!熱い!ホットロッキンやで。(byジューダス・プリースト 笑)

 すでにロールアウトされるてるMS−05にシャアと三連星は搭乗してんねんけど、ラルは04やねん。

 ここら辺がランバ・ラルって感じやねんな〜。

 新型の05が有るにも係わらず04に搭乗してんねんからな。

 渋いでホンマ。

 そんな中、シャアのオルテガをなめた態度も笑けるんやけどな。

 この時シャアはただの兵卒やねんからな。

 相手の上から物申す態度は昔から変わってへんねんな。

 ジ・オリジンもいよいよ開戦間近の話になってきて、シャアとララアの出会いの話や、ミノフスキー博士とテム・レイの関係などの馴染みのキャラの過去の繋がり話が出てきてるけど、今回の三色作戦の話もその流れなんやろうな。

 まあ、やたらと過去に関係有りの話に違和感を持つ人も居てるかもしれへんけど、俺的には全然有りやね。

 新たに判明するそれぞれのキャラの繋がりを踏まえて見るガンダムもオモロイんちゃうか?

 「過去にシャア・ラル・三連星は同じ作戦で行動を共にした事が有んねんで〜」って話のネタが増えるだけで俺は楽しいねん。

 このまま行けば当然ルウム戦役の話も出て来るんやろうから、そうなったら絶対ライデン・マツナガも登場させて欲しいねんけどな〜。

 まあ、それはさて置き、今回の話はミノフスキー博士がジオンから亡命する所の話で、アナハイム社製の量産ガンキャノンも登場してるし、久々のキシリアも見れるし、色々見所は有るんやけどな。

 でも俺的にはやっぱし三色が同じ作戦に参加してるって事が一番な訳ですわ。

 最後のカラーカットで赤・蒼・黒のザクが同じフレームに収まってる画はカッコエエで〜。

 ほな。

 ジーク・ジオン!!
 

ドムは共同開発MS

 過去の俺の書いた文章の中にはいくつかの間違いが有んねん。

 俺の記憶違いや勘違いで書いてる文章やねんけどな。

 そんな中、そんなハズ無いねんけど、設定上そう言うしかないんか?と思いながら書いた文章が有んねん。

 今日はその訂正から発展した俺の個人的な見解の内容ですわ。

 で、その訂正する文章ってのが、設定上ドムのエンジンはグフ・フライトタイプのデーターを元に開発されてるって事になってるけど、それならグフはツイマット社製のMSか?って内容やねん。

 当然そんな訳無いやんか。

 グフはジオニック社製MSやん。

 って事で、俺はグフがツイマット社製MSというより、ドムはジオニック社とツイマット社の共同開発MSと思う事にしてん。

 当然共同開発なんて設定は何処にも無いから(絶対無いハズ)俺の個人的な見解って事になんねんけどな。

 ザクの次モデルがグフ。

 当然グフはジオニック社製。

 グフの単独飛行を目的に開発されたのがグフ・フライトタイプ。

 グフ・フライトタイプのデーターを元に開発されたのがドム。

 しかしドムはツイマット社製

 って事はドムはジオニック社とツイマット社の共同開発MSって思っても変ちゃうやろ?

 フライトタイプのデーターでドムを開発したって設定が有る以上。

 なら、その設定自体が間違いやったら俺の見解は完全に無くなのか?って言うたらそうもいけへんねん。

 08小隊の序盤に登場するMSの事やねん。

 そう。アイナが乗ってたMSの事ですわ。

 高機動型試験用ザク。

 こいつの足を見れば解るやろ?

 何でドムがくっ付いてんね〜ん!!

 まあ、こいつはリックドム開発データーに使われた訳やから厳密に言うとMS−09とはちゃうねんけど、でもドムに変わりは無いやんか。

 しかも完全に上半身がジオニック社で下半身がツイマット社のMSやで。

 どう見ても共同開発やろ?

 更に言うとそれぞれの開発ナンバーからも共同開発説は見出せんねんで。

 MS−06ザク・MS−07グフ・MS−08イフリート・MS−09ドム。

 ナンバーが繋がってるやろ?

 違うメーカー製造の機体の開発ナンバーが同じMSで統一されるのはおかしいやんか。

 なら、共同開発で先に実績の有るジオニック社のナンバーで統一されたって考えても不自然ちゃうやろ?
 しかも表舞台に登場しなかったイフリートはグフとドムの中間機体って事になってるやん。
 そんな中間機体なんてあいまいな物、共同開発の流れが無い限り製造出来ひんのちゃう?

 まあ、現実的にライバルメーカーが共同開発なんてするハズ無いやんけ〜!!って言う人も居てると思うけど、あくまでも俺の個人的な見解やからな。

 実際に高機動型試験用ザクとイフリートは存在してる訳やし。

 つー事でここに新たな新説が登場した訳ですわ。

 ドムはジオニック社とツイマット社の共同開発MSやった!!と・・・・・・・(笑)

 しかし最近はネタ切れのためか、設定の粗探しみたいな内容が続いてるな〜。

 アカンアカン。

 もっと大きな流れでガンダムは楽しまなアカンな〜。

 ジーク・ジオン!!

可愛そうなバーザム

 Zに出て来るMSの種類ってティターンズ・連邦・エウーゴ・カラバ・ネオジオン合わせて30近く有るんちゃうか?

 めんどいから数えへんけど、ファーストより多い事は確なハズやで。

 一点物のMSが多く登場したって事が大きな原因やと思うねんけど、だらだらと変ちくりんな形の種類を出したもんやでホンマ。

 そんなZにも量産型は存在する訳で、最初に思い浮かべるのがハイザックやと思うねん。

 マラサイが出て来るまでティターンズの主力MSとして頑張ってたMSやねんけどな。(ザックのッの必要性が今だに気になってる俺・・・・・)

 まあ、そんなマラサイも大した活躍はしてへんしな・・。(カクリコン、迷わず成仏しろよ〜!!)

 だから俺は思うねん。

 Zの量産機ってインパクト無いな〜って。

 同じ量産機でもザクは最弱量産MSやのに、ガンダムの歴史の中でその名を絶対的な地位に留めてるやんか。

 ザコMSの設定でザクと命名された最弱やけど最も偉大なMS。(ザクザク歩くイメージでザクって命名された説も有ったっけ?)

 そんなインパクトの無いZの量産機の中でも、特に俺的に可愛そうなMSが今日のネタやねん。

 RMS−154 バーザム

 何が可愛そうなんかって言うたら、こいつの扱いが可愛そうやねん。

 設定上、バーザムはガンダムMk−Ⅱの血統でティターンズの次期主力って事になってんねん。

 ただ、残念な事に遅すぎてん。

 Mk−Ⅱの遺伝子を受け継いでんねんけど、登場した時はすでに高性能MSがバンバン登場しててん。

 でもTV版のあのスタイルで何処がMk−Ⅱの設計を受け継いでんのか謎やねんな〜。

 バルカンぐらいか?

 後にカトキ氏によってリデザインされてんけど、こっちはまんまMk−Ⅱって感じやけどな。(これがカッコエエねんな〜)

 そんなバーザムはガンダム一族の機体やのに誰一人メジャーなパイロットが乗ってへんねん。

 まあ、性能的にイマイチなMSにエースは乗れへんか。

 でも、ジェリド辺りが乗ってても良かったんちゃうか?

 マラサイ以降は一点物のMSばっかし乗ってたけど。

 パイロットに恵まれへんかったせいか、兄貴分のMk−Ⅱはエウーゴの重要戦力として活躍してる中、特に注目もされずに普通の量産機と同じ扱いで消えてしまった訳やねんな〜。

 でもそこは腐ってもガンダムの血筋やんか。

 Mk−ⅡはZZでも十分戦ってるしな。

 ジムはガンダムの量産機として登場して、何処がガンダムの量産系やねん?っていうぐらいにやられ役MSやったけど、それでも後に沢山のカッコエエ高性能型に発展してるし、ホワイト・ディンゴとかのエース部隊も登場してるやんか。

 なのにバーザムは発展型もアナザーストーリーも無く(ペズン絡みで何か有る?)一般の量産MS扱いのまま終わってしまってるし・・・・・。

 何のためにガンダム系の設定を付けたんやろ?

 Mk−Ⅱの設計を受け継いでるMSやったら、もっとバーザムをいじったらんかい!!と思うねん。

 何か劇中と実際の設定の話がごちゃ混ぜになってもうたな〜。

 不遇の傑作機って不名誉な称号を与えられてるバーザムが再度日の目を見る事を願う今日この頃って感じですかね。

 ジーク・ジオン!

0083のMSは変 Ⅱ

 先週の続き。

 ジムクゥエルの存在がおかしいんちゃうか?って言うたけど、もっとえげつないMSが有んねん。

 その名はガンダム

 そう、GPシリーズの事ですわ。

 根本的におかしいねん。こいつ等の存在そのものが。

 AE社製のMSやねんけど、AE社いうたらガンダムの世界では絶対押さえとかなアカン兵器メーカーで、多くのシリーズの中でMSを供給してるって事は今や常識になってるやんな。

 そのAE社製のMSで最初にZで登場するのが名機リックディアス

 その後も百式やメタス、ネモ、Z、ティターンズにもマラサイを供給していわゆる第二世代MS製造の中心となった訳ですわ。

 Zの時代は宇宙世紀0087で0083より4年後の話やねんな。

 って事は、普通で考えたら0083年製のMSより0087年製造のMSの方が性能は上って事やろ?

 それが同じメーカーのモノであれば尚更。

 携帯電話でも4年前のPモデルが今のPモデルより性能がええって事は無いやんか。

 しか〜し!!

 GPシリーズゼフィランサス・サイサリス・デンドロビウムガーベラテトラ(ガーベラ)はどうよ?

 ジェネレーターとかスラスター出力の数字は面倒くさいから省略するけど、どう見てもZに登場するMSより性能がええやんか。

 何?何何お何〜?性能がええやと?

 特にデンドロビウム!!!!

 Iフィールドまで搭載してんねんで〜。

 苦労してZガンダムなんか開発せんでも、抹消したGP計画を復活させて4機のガンダムを再度製造した方が楽やったんちゃうか?

 ま、0083の製作サイドもデンドロビウムを自らオーパーツって言うてるから自覚しながら製作したんやろうけど・・・・・・。

 でも有り得へんモンは有り得へん。

 こだわる奴はこだわる。

 大体、ZからのMSはそれ以前のMSから進化したって事で第二世代って言われてる訳やんか。

 装甲がガンダリュウムΓで(シャアのお陰やねんで〜)ムーバルフレーム採用って事が最大の進化って事やろ?

 でもGPシリーズはガンダリュウムΓやムーバルフレームちゃうのに、強さはそんな第二世代なんてモンも軽〜く凌駕してるんちゃう?

 次世代より高性能な旧世代。

 正にオーパーツ

 本来の流れやったら、0083で超強力なMSを開発したAE社は当然、ZでもGPシリーズの技術で、Iフィールド装備などの更に強力なMSを開発してるハズやねんけど、そこは先週も言うた通り現実問題、Zの放送が先やから不可能って事やねんけどな。

 となると、再度ガンダムシリーズを作り直してくれへんかな〜と思うねん。

 一番最初に書いたネタの事やねんけど、ファースト系全てのシリーズが一つの作品の中で展開される究極の超大作ガンダムを。

 まあ、叶う事の無い俺の妄想やねんけどな・・。

 いずれにしても、0083は時代と登場するMSが噛みあわない話って事ですわ。

 でも0083は好きやけどね。

 ジークジオン!!




 



 ヅダのDVDをゲットして久々に見てんけど、ヅダカッコエエわ〜。